ラジオ三遠
論点がずれた新アリーナ反対理由?
豊橋
から、
三河・遠州
の過去・現在・未来
を伝え
る
三遠ニュ-ス
島田代議士を招いて
第2回三河竹上学習会開催
竹上代議士
再エネ賦課金・
太陽光パネル・外国人の土地取得問題等
衆議院環境委員会で、日本保守党竹上代議士が質問
ホテルの住所で「外国免許切替」
政府、事故率など、把握していない…と
日本保守党竹上代議士の質問に政府が回答
マスコミが伝えない
『
財務省解体デモ
』
』
アリーナ問題は
推進派も反対派も、同一土俵で議論を!
設楽ダムの建設は、物理的にも無理
・不可能です
竹上代議士の国政報告
<
どうあるべきか-エネルギー・夫婦別氏・皇室
>
全
過去動画
日本保守党東三河
お知らせ
次回のラジオ体操の集いは3月14日(金)10時
L
牛川の渡し
昭和の三河遠州
近隣の名所・旧跡訪ねて
東栄町の花祭り
東三河の水資源
豊川文化開発prj
設楽ダム虚像図
東栄町の花祭り
吉田文楽
東栄支局
豊橋の日常
1月18日 ラジコン車による凧揚げ実験
正月といえども、凧を揚げる子供たちの姿は、ほぼ皆無となりました。場所が無くなったことも大きな原因ですが、正月の楽しみも多様化したことも原因。形は変わっても、日本の古くからの文化や遊び、風土、大切にしたいものです。たとえわずかな人数でも、誰かに続けていってほしいものです。できれば、手作りの和凧にしたかったのですが…。
どうする!豊橋公園を潰してアリーナ建設
市長選挙で建設反対を主張する長坂尚人氏の
当選をどのようにとらえるか?
豊橋市の活性化のため
1.なぜアリーナは必要か
2.豊橋公園以外に
場所が無いか
3.公金を使ってもいいのか
豊橋公園を潰して、民間企業の興行施設を作ろうなんて、誰が発想したのか、その経緯を、日本共産党の斎藤市議が、同党のWEBチャンネルで解説しています。
共産党の主張は首尾一貫していますが(筆者は党員ではありません)、市長も変わり市議会が混乱しています。
建設反対の皆さんの1部には、推進派により反対理由の焦点を狂わされたのではないか、焦点をずらされての活動であったかのような印象を受けます。
共産党を支持・不支持に関係なく、アリーナ建設計画の経緯が平易に解説されています
出張取材
スタジオ収録
ビデオスナップ
三遠舞台中継
R
過去の動画は、以下に分類しています(調整中)
東栄町の花祭り
懐かしいふるさとの文化
大知波の廃寺跡に無断で仮想建立、
実在はしない
三遠寺と誇大妄僧
お
過疎地の有事は日本の有事
俺が村存続の秘策は
?